スクランブル速報です!
不安定な天気が続いておりますが皆様元気でお過ごしでしょうか?
さて!そんな中、新作公演のお便りが届きました。
劇団スクランブル新作公演!!
『GOLDEN TIME』
於 ST スポット
〒220-0004 横浜市西区北幸 1-11-15 横浜STビルB1
time table
2019年1月
18日(金)14:00~/19:30~
19日(土)14:00~/19:00~
20日(日)14:00~
price
前売3000円
当日3500円
学割2000円(要学生証提示)
cast
中根道治* 竹内もみ* 光安紗影* 多田竜也*
staff
脚本/演出 坪井俊樹
照明 坂尾菜里* 池田彩花*
音響 鷹取こうへい 大塚夏海(演劇プロデュース螺旋階段)
スタイリスト issy♩
フライヤー kaori okumura
制作 後藤梨里子* 劇団スクランブル
廣沢あい(演劇ユニットZANNEN座)
*マークは劇団員
※全席自由席となります
※受付開始•開場は開演の30分前になります
※劇団スクランブルは今年で10周年になります
story
目の上のたんこぶが無くなった人達は、
意気揚々と順風満帆に、
新たな門出を迎える事ができるのか…。
仲間と絆と忠誠心、
そして目の上のたんこぶの必要性に関してのお話
「これからは僕が仕切るよ」「無理だしやめて」
【劇団HP】
http://scrambleblue.wixsite.com/gekisc
【お問い合わせ】
scramble.blue@gmail.com
いかがでしょう?
10周年を締めくくる最後にふさわしい公演となっております。
劇団員のみで織り成す会話劇。皆様、手帳にマルをつけて新しい情報を楽しみにしていてくださいませ。
(一部、準劇団員も参加しております。ご注意ください。)
じゅん劇団員 多田竜也
スポンサーサイト
訂正と終演
劇団スクランブル
『Meet the Meat』
誰1人欠けることなく終演いたしました!!
叱咤激励、SNSのいいね!やリツィート、リプ、公演前と公演後の映える画像のアップ。
そして御来場下さった方々まことにありがとうございました!!
いつもとは違った雰囲気の空間(飲食可)での公演いかがでしたでしょうか?
飲みながら、食べながらの観劇……僕のあこがれでもありました!
またああいう空間でああいうお話しをしたいなぁ!と思ってる次第です!
さてさて思い出に浸るのもこれくらいにしまして、次回は来年6月下北沢シアター711さんです。
いろいろ詰め込んだいろんな意味で盛り沢山なお話しになる予定です。
それまでお楽しみに。
ちなみに
本ブログのタイトルの訂正ですが…
新・準劇団員の多田竜也さんが普段担当してくれているのですが余りにも誤字脱字激しく、さらに自分が関わった公演にも関わらず
『Meet the Meat』
を
『Meat the Meet』
と前回のブログで書いてしまっていたので、憤りと感謝を持って今回ブログに投稿させてもらいました。
脚本/演出 坪井俊樹
『Meet the Meat』
誰1人欠けることなく終演いたしました!!
叱咤激励、SNSのいいね!やリツィート、リプ、公演前と公演後の映える画像のアップ。
そして御来場下さった方々まことにありがとうございました!!
いつもとは違った雰囲気の空間(飲食可)での公演いかがでしたでしょうか?
飲みながら、食べながらの観劇……僕のあこがれでもありました!
またああいう空間でああいうお話しをしたいなぁ!と思ってる次第です!
さてさて思い出に浸るのもこれくらいにしまして、次回は来年6月下北沢シアター711さんです。
いろいろ詰め込んだいろんな意味で盛り沢山なお話しになる予定です。
それまでお楽しみに。
ちなみに
本ブログのタイトルの訂正ですが…
新・準劇団員の多田竜也さんが普段担当してくれているのですが余りにも誤字脱字激しく、さらに自分が関わった公演にも関わらず
『Meet the Meat』
を
『Meat the Meet』
と前回のブログで書いてしまっていたので、憤りと感謝を持って今回ブログに投稿させてもらいました。
脚本/演出 坪井俊樹
千秋楽!
ついについに、来てしまいました!
本日、劇団スクランブル『Meet the Meat』
千秋楽でございます。
皆さんに支えられてここまできました。
残り2公演、全力で楽しみます!
本日は
13時〜
17時〜
開場は45分前!!
昼の回がオススメですが、夜の回でもお待ちしております\(^o^)/
キッチンカフェダイニングバーレストランで繰り広げられるブラックなコメディをお楽しみください!!
新準劇団員の多田竜也でしたー\(^o^)/
【公演詳細】
劇団スクランブル『Meet the Meat』
あらすじ
素敵な人達と素敵な時間を素敵なキッチンカフェダイニングバーレストランで過ごすこと。
それはそれは何よりも至福なひととき。
この肉にはこのお酒、このお魚にはこのお酒、
このお野菜にはこのお酒、この果物にはこのお酒。
この男にはこの女...。
素敵なキッチンカフェダイニングバーレストランで繰り広げられる
男女の相性とパワーバランスについてのお話。
「君は僕のパートナーじゃないか」
「でも女の敵だから」
キャスト
中根道治*
竹内もみ*
光安紗影*
多田竜也*
環ゆら
奥村香里(熱帯)
スタッフ
脚本/演出 坪井俊樹*
舞台監督 にしわきまさと(劇団!王子の実験室)
舞台美術 胡桃麻衣子
音響 鷹取こうへい
フライヤー okumura kaori
スタイリスト issy♩
制作 廣沢愛(演劇ユニットZANNEN座)
後藤梨里子*
*マークは劇団員
場所
Performing Gallery&Cafe 絵空箱
〒162-0801 東京都新宿区山吹町361 誠志堂ビル1~2階
(有楽町線「江戸川橋」駅 徒歩2分/東西線「神楽坂」駅 徒歩9分)
日時
2017年11月
2日(木) 20:00~
3日(金) 14:00~ 19:00~
4日(土) 14:00~ 19:00~
5日(日) 15:00~
6日(月) 20:00~
7日(火) 13:00~ 17:00~
料金
一律 3200円(1ドリンク代700円込み)
チケットのご予約
https://www.quartet-online.net/ticket/mtm
※全席自由になります
※受付開始・開場は開演の45分前になります
お問い合わせ
scramble.blue@gmail.com
HP
http://scrambleblue.wixsite.com/gekisc
本日、劇団スクランブル『Meet the Meat』
千秋楽でございます。
皆さんに支えられてここまできました。
残り2公演、全力で楽しみます!
本日は
13時〜
17時〜
開場は45分前!!
昼の回がオススメですが、夜の回でもお待ちしております\(^o^)/
キッチンカフェダイニングバーレストランで繰り広げられるブラックなコメディをお楽しみください!!
新準劇団員の多田竜也でしたー\(^o^)/
【公演詳細】
劇団スクランブル『Meet the Meat』
あらすじ
素敵な人達と素敵な時間を素敵なキッチンカフェダイニングバーレストランで過ごすこと。
それはそれは何よりも至福なひととき。
この肉にはこのお酒、このお魚にはこのお酒、
このお野菜にはこのお酒、この果物にはこのお酒。
この男にはこの女...。
素敵なキッチンカフェダイニングバーレストランで繰り広げられる
男女の相性とパワーバランスについてのお話。
「君は僕のパートナーじゃないか」
「でも女の敵だから」
キャスト
中根道治*
竹内もみ*
光安紗影*
多田竜也*
環ゆら
奥村香里(熱帯)
スタッフ
脚本/演出 坪井俊樹*
舞台監督 にしわきまさと(劇団!王子の実験室)
舞台美術 胡桃麻衣子
音響 鷹取こうへい
フライヤー okumura kaori
スタイリスト issy♩
制作 廣沢愛(演劇ユニットZANNEN座)
後藤梨里子*
*マークは劇団員
場所
Performing Gallery&Cafe 絵空箱
〒162-0801 東京都新宿区山吹町361 誠志堂ビル1~2階
(有楽町線「江戸川橋」駅 徒歩2分/東西線「神楽坂」駅 徒歩9分)
日時
2017年11月
2日(木) 20:00~
3日(金) 14:00~ 19:00~
4日(土) 14:00~ 19:00~
5日(日) 15:00~
6日(月) 20:00~
7日(火) 13:00~ 17:00~
料金
一律 3200円(1ドリンク代700円込み)
チケットのご予約
https://www.quartet-online.net/ticket/mtm
※全席自由になります
※受付開始・開場は開演の45分前になります
お問い合わせ
scramble.blue@gmail.com
HP
http://scrambleblue.wixsite.com/gekisc
残り2日で3公演
いつも終演後の飲み会が楽しくて写真撮り忘れてしまうマンの新準劇団員、多田竜也です\(^o^)/
本当に舞台というのは始まってしまうと、あっという間に終わってしまうもので、本日の公演を入れて残り3公演となってしまいました><!
今日の20時〜と
明日の13時〜と17時〜
いずれも開場は開演の45分前!
滑り込み当日入場も大丈夫です\(^o^)/
映えるレストランで行われるブラックなコメディ。是非是非お楽しみください!
よーし!!今日も頑張るマンです( ^ω^ )‼︎
【公演詳細】
劇団スクランブル『Meet the Meat』
あらすじ
素敵な人達と素敵な時間を素敵なキッチンカフェダイニングバーレストランで過ごすこと。
それはそれは何よりも至福なひととき。
この肉にはこのお酒、このお魚にはこのお酒、
このお野菜にはこのお酒、この果物にはこのお酒。
この男にはこの女...。
素敵なキッチンカフェダイニングバーレストランで繰り広げられる
男女の相性とパワーバランスについてのお話。
「君は僕のパートナーじゃないか」
「でも女の敵だから」
キャスト
中根道治*
竹内もみ*
光安紗影*
多田竜也*
環ゆら
奥村香里(熱帯)
スタッフ
脚本/演出 坪井俊樹*
舞台監督 にしわきまさと(劇団!王子の実験室)
舞台美術 胡桃麻衣子
音響 鷹取こうへい
フライヤー okumura kaori
スタイリスト issy♩
制作 廣沢愛(演劇ユニットZANNEN座)
後藤梨里子*
*マークは劇団員
場所
Performing Gallery&Cafe 絵空箱
〒162-0801 東京都新宿区山吹町361 誠志堂ビル1~2階
(有楽町線「江戸川橋」駅 徒歩2分/東西線「神楽坂」駅 徒歩9分)
日時
2017年11月
2日(木) 20:00~
3日(金) 14:00~ 19:00~
4日(土) 14:00~ 19:00~
5日(日) 15:00~
6日(月) 20:00~
7日(火) 13:00~ 17:00~
料金
一律 3200円(1ドリンク代700円込み)
チケットのご予約
https://www.quartet-online.net/ticket/mtm
※全席自由になります
※受付開始・開場は開演の45分前になります
お問い合わせ
scramble.blue@gmail.com
HP
http://scrambleblue.wixsite.com/gekisc
本当に舞台というのは始まってしまうと、あっという間に終わってしまうもので、本日の公演を入れて残り3公演となってしまいました><!
今日の20時〜と
明日の13時〜と17時〜
いずれも開場は開演の45分前!
滑り込み当日入場も大丈夫です\(^o^)/
映えるレストランで行われるブラックなコメディ。是非是非お楽しみください!
よーし!!今日も頑張るマンです( ^ω^ )‼︎
【公演詳細】
劇団スクランブル『Meet the Meat』
あらすじ
素敵な人達と素敵な時間を素敵なキッチンカフェダイニングバーレストランで過ごすこと。
それはそれは何よりも至福なひととき。
この肉にはこのお酒、このお魚にはこのお酒、
このお野菜にはこのお酒、この果物にはこのお酒。
この男にはこの女...。
素敵なキッチンカフェダイニングバーレストランで繰り広げられる
男女の相性とパワーバランスについてのお話。
「君は僕のパートナーじゃないか」
「でも女の敵だから」
キャスト
中根道治*
竹内もみ*
光安紗影*
多田竜也*
環ゆら
奥村香里(熱帯)
スタッフ
脚本/演出 坪井俊樹*
舞台監督 にしわきまさと(劇団!王子の実験室)
舞台美術 胡桃麻衣子
音響 鷹取こうへい
フライヤー okumura kaori
スタイリスト issy♩
制作 廣沢愛(演劇ユニットZANNEN座)
後藤梨里子*
*マークは劇団員
場所
Performing Gallery&Cafe 絵空箱
〒162-0801 東京都新宿区山吹町361 誠志堂ビル1~2階
(有楽町線「江戸川橋」駅 徒歩2分/東西線「神楽坂」駅 徒歩9分)
日時
2017年11月
2日(木) 20:00~
3日(金) 14:00~ 19:00~
4日(土) 14:00~ 19:00~
5日(日) 15:00~
6日(月) 20:00~
7日(火) 13:00~ 17:00~
料金
一律 3200円(1ドリンク代700円込み)
チケットのご予約
https://www.quartet-online.net/ticket/mtm
※全席自由になります
※受付開始・開場は開演の45分前になります
お問い合わせ
scramble.blue@gmail.com
HP
http://scrambleblue.wixsite.com/gekisc